自動車エンジニアのアップデート

自動車エンジニアのアップデート

自動車部品メーカー勤務ソフトエンジニアの情報発信ブログ

~ 車載 ソフト エンジニア の 情報発信 ブログ ~

自動車部品業界 ~大手企業の年金制度~

課長になったら、退職金や年金積立金が結構あがりました。 こういった制度は入社するまでわかりませんし、新卒で就職活動する際には、気にも留めていませんでした。 自分の勉強と、就活・転職をお考えの方の参考になればと思い整理してみます。 素人が自分の…

ソフトウェアエンジニア的に興味を惹かれた新車技術 ~新型プリウス~

洗練されたデザインでより一層シャープな感じになり、かっこよくなった印象のプリウスです。 今回はエンジニア目線で気になった点について、記していきたいと思います。自動車業界、自動車部品業界を目指す人達の参考になれば幸いです。 KINTO Unlimited kin…

ChatGptで勉強しよう!~自動車エンジニアになるために重要なことを聞いてみよう~

言語化しようと言いながら、自分で記述するのをやめChatGptに聞いてみました。巷では、ググるがなくなると騒がれていますが、使ってみるとほんとにそうなるんじゃないかと思ってきます。 これまでは「検索→複数サイト見て回る→記事の真偽を考えながらまとめ…

ChatGptを使ってみた話 ~自動車ソフト開発への活かし方!?~

最近話題のChatGptを使ってみました。 そもそもChatGptが何かをChatGptに聞いてみました。 質問:chatgptってなに 回答: ChatGPTはOpenAIが開発した自然言語生成モデルです。ChatGPTはTransformerというアルゴリズムを採用し、人工知能によるテキスト生成を…

課長になった自動車ソフトウェアエンジニアの話

課長になったお話 入社してから10数年が過ぎた2023年1月。世間でいうところの課長"格"になりました。 "格"とつけたのは、実際に課に相当する組織を束ねるポジションに付いたわけではないからです。 安定志向の自分は転職などしたこともなく、他自社の事情、…

【新入社員必見】自動車部品メーカーでソフト開発するのに必要なスキル・知識

こんにちは。 4月で社会人15年目を迎えたレオハルです。 4月になると新人が配属されてきたり、中途採用の新しいメンバーが増えたりする時期ですね。 入社以来ずっと車載ソフトウェアの開発に従事してきました。 今では、新人にOJTで指導することも何度か…

【超簡単】A8.net アフィリエイトのセルフバックでキャッシュバック【体験記】

こんにちは、自動車ソフトウェアエンジニアのレオハルです。 今回は、だれでもできる簡単セルフバックの体験記です。 本ブログは、自身の成長のための実験場として、スキルアップや新しい技術を取り込んでいく様を発信しております。 収益化を本気で狙ってや…

【Python学習】Twitter API v2をつかって自動投稿 (tweepy利用)

Twitterからの情報収集やツイートを自動化したいと思い、やり方を調査しました。 しかし、TwitterAPIが2021年11月にバージョンアップしたらしく、ネット上の情報では上手くいかないところがありました。 自分がはまったところと、簡単な検索、ツイートプログ…

iPhone 12 64GB 一括1円祭り 参戦

こんにちは。 娘とテストの順位がよかったらiPhone購入を約束してしまい、結果よかったから早く買えと脅されていたレオハルです。 さて、本日はお得な情報を共有したいと思います! 購入結果 購入条件 維持費 購入結果 冒頭の通り、余計な約束をしてしまった…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/2/13-2/19】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

【Python学習】ビットコイン自動売買プログラム#3 ~ request.postで送信して売買要求~

こんにちは。 ビットコイン自動売買プログラム作成を進めるレオハルです。 ~前回記事~ vefortec.hatenablog.com 今回は、ついにコインチェックの売買をPythonで行います。 実際に売買が出来れば、あとは、儲かるロジックを考えるだけです! それが出来れば…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/2/6-2/12】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

【Python学習】ビットコイン自動売買プログラム#1 ~ requestsでAPIにアクセス~

こんにちは。 前回からビットコイン自動売買プログラムの作成を決意したレオハルです。 ~前回記事~ 今回は、「API」を使ってビットコインの最新情報を取得したいと思います。 APIへのアクセスには、「requests」のライブラリを利用します。 APIについて Re…

【Python学習】ビットコイン自動売買プログラム#0 ~学習の動機~

Python学習を始める動機まとめ

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/30-2/5】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

【仕事観】自動車ソフトエンジニアの業務実態~サラリーマンでも自由度高い!?~

自動車業界・自動車部品業界でエンジニアとして働く場合、おおよそサラリーマンになるのではないかと思います。 一般には、サラリーマンは安定度は高いが、自由度は低いと言われているのではないでしょうか?自分のすごく偏った考えかと思いますが、安定して…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/23-29】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

Google AdSense(グーグルアドセンス)合格から個人識別番号(PIN)の入手まで

2020年5月頃にブログをスタートしました。会社の仕事はテレワークになり、コロナにより息子の野球チームが活動停止に追い込まれ、時間もできたし新しいことを始めてみようという軽い気持ちでした。 それから時は流れ2022年1月…… ようやくグーグルさんからGoo…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/16-22】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が気になったニュースについて、考察していきます。 こんなこと考えている奴もいるんだなと、何かのきっかけや、自動車…

AndroidユーザがiPad mini6を買ってみた

衝動買いの散財です。 ヨドバシで在庫復活しているのを発見! 家族にも内緒でこっそりポチりました! しかし、仕事が炎上して普段テレワークなのに受取日だけ出社するはめに。23時に帰宅すると子供たちが段ボールを開封した形跡が…… というわけで、こっそり…

自動車部品メーカの株価と変動要素【2021年1月】

自分が所属する自動車部品業界の株価について考察してみます。 自分の会社や、就職を希望する先の株価ってやっぱり気になりますよね。 大手企業だと、大抵の会社で”持株会”とかありますし。 持ち株会で株を購入すると、会社からの補助も出て資産形成としては…

<C言語入門/車載ソフト> ポインタ

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「ポインタ」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください ポインタとは ポインタの定義方法 定義 アドレスの代入 アドレス先の値の…

【Raspberr Pi 4】DCモーターをモータドライバ( TB67H450FNG )を使って制御してみる

こんにちは、レオハルです。 今回は、DCモータ制御です。制御と言っても今回は、ON/OFFでとりあえず回すだけです。仕事では、PWM制御とかやってますが、高尚な制御は今回はありません。ひとまず、ラズパイにモータドライバを接続し、DCモータを回してみると…

<C言語入門/車載ソフト> 共用体

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「構造体」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 共用体とは 共用体の定義方法 型の定義 共用体の実体定義 typedefを利用し…

現役車載ソフトエンジニアが考えるソフトファースト~"IT技術の手の内化"が必要~

ここ10年間、自動車組込みソフト開発に従事しているレオハルです。 「ソフトウェアファースト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?トヨタ自動車の豊田章男社長がNTTとの業務提携の中で発信した考え方です。 今日は、ソフトウェアファーストとは何か、…

【 Raspberry Pi 4 】WebIOPi を利用してGPIOを操作してみる

WebIOPi公式サイトより引用 ラズパイで遊びながら、知見を広げたいレオハルです。 普段は、車載組込みソフト開発に従事しているため、IT系、Web系の知識が皆無です。 本日は、そんな私がRaspberr Pi 4を使いながら、ブラウザ経由でGPIOを操作してみた記録で…

【2020年】自動車部品メーカー ランキング

自分が所属する自動車部品業界各社の売上をもとにランキングします。あわせて車載ソフトエンジニアから見た各社の特徴と共にまとめてみます。全ては紹介しきれませんので、オリンピックで入賞になる8位までを紹介しています。2020年3月期の国内売り上げの各…

<C言語入門/車載ソフト> 構造体

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「構造体」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 構造体とは 構造体の定義方法 型の定義 構造体の実体定義 typedefを利用し…

<C言語入門/車載ソフト> 配列

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「for文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 配列とは 配列の定義方法 配列の初期化 配列の参照・代入方法 配列外アクセ…

Raspberry Pi4にWindowsからGUIでリモート接続してみる

今回はメモ代わりの記事です。参考になる人がいればどうぞ。 RaspberryPi4で電子工作したり、Pythonでプログラム作ってみたりと便利に活用させてもらっていますが、マウスを持ち替え、キーボードを変えるのが面倒です。普段使っているマウス・キーボードで操…