自動車エンジニアのアップデート

自動車エンジニアのアップデート

自動車部品メーカー勤務ソフトエンジニアの情報発信ブログ

~ 車載 ソフト エンジニア の 情報発信 ブログ ~

車載ソフト開発

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/2/13-2/19】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/2/6-2/12】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/30-2/5】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

【仕事観】自動車ソフトエンジニアの業務実態~サラリーマンでも自由度高い!?~

自動車業界・自動車部品業界でエンジニアとして働く場合、おおよそサラリーマンになるのではないかと思います。 一般には、サラリーマンは安定度は高いが、自由度は低いと言われているのではないでしょうか?自分のすごく偏った考えかと思いますが、安定して…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/23-29】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が今週気になったニュースについて、考察していきます。今週"気になっただけ"で、発表時期が今週かどうかは分かりませ…

自動車ソフトエンジニアの今週の気になるニュース【2022/1/16-22】

自動車部品メーカーでソフトウェアエンジニアになって、もうすぐ15年になります。少しは業界のことが分かってきたと思います。そんな自分が気になったニュースについて、考察していきます。 こんなこと考えている奴もいるんだなと、何かのきっかけや、自動車…

自動車部品メーカの株価と変動要素【2021年1月】

自分が所属する自動車部品業界の株価について考察してみます。 自分の会社や、就職を希望する先の株価ってやっぱり気になりますよね。 大手企業だと、大抵の会社で”持株会”とかありますし。 持ち株会で株を購入すると、会社からの補助も出て資産形成としては…

<C言語入門/車載ソフト> ポインタ

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「ポインタ」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください ポインタとは ポインタの定義方法 定義 アドレスの代入 アドレス先の値の…

<C言語入門/車載ソフト> 共用体

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「構造体」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 共用体とは 共用体の定義方法 型の定義 共用体の実体定義 typedefを利用し…

現役車載ソフトエンジニアが考えるソフトファースト~"IT技術の手の内化"が必要~

ここ10年間、自動車組込みソフト開発に従事しているレオハルです。 「ソフトウェアファースト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?トヨタ自動車の豊田章男社長がNTTとの業務提携の中で発信した考え方です。 今日は、ソフトウェアファーストとは何か、…

【2020年】自動車部品メーカー ランキング

自分が所属する自動車部品業界各社の売上をもとにランキングします。あわせて車載ソフトエンジニアから見た各社の特徴と共にまとめてみます。全ては紹介しきれませんので、オリンピックで入賞になる8位までを紹介しています。2020年3月期の国内売り上げの各…

<C言語入門/車載ソフト> 構造体

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「構造体」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 構造体とは 構造体の定義方法 型の定義 構造体の実体定義 typedefを利用し…

<C言語入門/車載ソフト> 配列

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「for文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 配列とは 配列の定義方法 配列の初期化 配列の参照・代入方法 配列外アクセ…

【4K 42.5インチ】テレワーク突入後2か月目の作業環境改善【43UN700-B レビュー】

こんにちは、コロナによる学校休業と共にテレワークを始めたレオハルです。 車載ソフト開発に従事するレオハルですが、早いもので既に2か月テレワークを継続中です。すべての業務を自宅ではさすがに出来ませんが7割程度は自宅でも可能です。 そんな中、2か月…

<C言語入門/車載ソフト> for文

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「for文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 基本的な使い方 よくある使われ方 配列へのアクセス 多次元配列へのアクセ…

<C言語入門/車載ソフト> while文

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「while文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 基本的な使い方 組込みに必要な無限ループの実現方法:while(1) while文…

<C言語入門/車載ソフト> switch文

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「switch文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 基本的な使い方 breakについて defalutについて if文との比較・使い分け…

<C言語入門/車載ソフト> if文

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「if文」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 基本的な使い方 多分岐 ネスト 複数条件 C言語学習におススメの書籍 基本的…

<C言語入門/車載ソフト> 演算子

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「演算子」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 演算子とは 演算子一覧 組込みソフト開発向けに知っておくと役立つポイン…

<C言語入門/車載ソフト> typedef

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「typedef」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 typedefとは 利用方法 必要性 C言語学習におススメの書籍 typedefとは C…

<C言語入門/車載ソフト> 関数

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「関数」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 関数とは 定義・宣言 プロトタイプ宣言 定義 関数の命名 実例 C言語学習にお…

<C言語入門/車載ソフト> 変数

こんにちは、レオハルです。 車載ソフトで利用するC言語入門シリーズ「変数」です。 ※通常のC言語解説とは、異なり組込み・車載ソフトに特化した記載があります。ご注意ください。 変数とは 型 定義・宣言 記憶クラス(グローバル・オート・スタティック) …

技術ブログを書く理由 ~企業勤め 車載ソフトウェアエンジニアの場合~

車載ソフトウェア開発に従事する、企業勤めのサラリーマンエンジニアである自分が技術ブログを書いてみようと思った理由を整理していきます。まだ、技術ブログと呼ぶにはおこがましいと自覚していますがご了承ください(汗)エンジニアとして成長していくため…

車載ソフトウェア開発 = C言語 ~資源管理が大事です~

車載ソフト = C言語 車載ソフトでは、どんなプログラミング言語が利用されているかご存じでしょうか?既にこのページにたどり着いている時点でご存じだと思いますが、C言語です。 そして、C言語が使われる理由は、資源管理です。 車載ソフトにC言語が使われ…

”ワクワクする仕事”について考えてみる

ワクワクする仕事 会社で仕事をしていると、まわりからこんな声を聞くことがあります。「仕事がつまらない」「モチベーションが上がらない」嫌々仕事をしても生産性は上がらないし、いい仕事ができるはずがありません。企業にとっても、本人にとってもマイナ…

計画的偶発性理論を活用しよう!企業内開発者として成長するための秘訣!

計画的偶発性理論 計画的偶発性理論というものをご存じでしょうか?私は、会社生活を始めて半年くらいでこの言葉に出会いました。「自分がこの先成長していくためには、どうすればいいんだろうか?」「やりたいことがやれない!このままじゃダメだ!」と、お…

ウォータフォール開発とアジャイル開発 ~車載ソフト開発にはどっち!?~

ウォーターフォール開発とアジャイル開発 こんにちは。ソフト屋さんのレオハルです。本日は、ソフトウェアの作り方、開発プロセスのお話になります。「ソフトウェア開発手法」とも呼ばれていますね。 まだまだ主流なウォーターフォール開発と、これから求め…

モトローラSフォーマット

モトローラSフォーマットとは、モトローラ社によって規定された、バイナリ情報を16進テキスト形式で表現したファイルです。 車載組込みソフト開発では、ソースコードをコンパイルし、機械語に変化して、マイコンに書き込み、ECUを動かします。このとき、機械…

車載ソフトウェア開発のお仕事内容

車載ソフトウェアの仕事って?普段どんなことやってるの?どんなスキルが必要?といった疑問にお答え出来ればと考え、私の経験を踏まえ紹介していきたいと思います。 これまでに携わった業務 日常のお仕事 使ってきたプログラミング言語 この仕事の好きなと…